MAIL

お問い合わせ

ご質問やご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください!

CLICK

DATA

資料ダウンロード

サービスの詳細や実績をご覧いただける資料を無料でダウンロードできます。

CLICK

TEL

電話

ご相談・お問い合わせはお電話でも承ります。お気軽にご連絡ください。

CLICK

FLOW

クリニック内装の設計施工プロセス

クリニックの開業・改装は、スムーズな進行が成功の鍵となります。当社では、ヒアリングから設計、施工、引き渡しまでをワンストップで対応し、オーナー様の理想のクリニックを実現するために最適なプランをご提案します。初めての開業でも安心してお任せいただけるよう、サポート体制を整えています。こちらでは、クリニック設計・施工の流れをご紹介いたします。

01ヒアリング・現地調査

ご面談にて、ご要望や必要条件、ご予算などをヒアリングいたします。物件の内見が可能な場合、現地の状況や設備の確認、現状写真の撮影、実測を行い、クリニック物件としての適性を評価します。

02ヒアリング・現地調査

ヒアリングと現地調査の内容をもとに、設計レイアウト、イメージパース、工程表を作成し、お見積書を提出いたします。​お客様のイメージとすり合わせながら、使用材の確認を行い、ご納得いただけるまでご提案を重ね、理想のクリニックをプランニングします。​これらのサービスは無料で提供しております。

03ご契約・工事着工

総工費(設計監理費・工事費)を確定し、ご契約を締結いたします。​最終的な工事計画書を作成し、経験豊富な施工管理スタッフのもと、内装工事を開始します。​オーナー様には、可能な範囲で現場に足を運んでいただき、気になる箇所のご指摘などをいただくことで、よりスムーズな工事進行を図ります。

04中間検査・竣工検査

工事の進捗状況や仕上がりを確認し、問題点がないか検査します。​その後、お客様立会いのもと、最終的な確認を行います。​

05引渡しアフターフォロー

全ての工事とクリーニングが完了次第、お引渡しとなります。​開業後も、万が一不具合が生じた場合には迅速に対応いたします。​また、設備機器の更新や部分的なリフォームなど、定期的に発生する工事にも対応しております。​末永いお付き合いをよろしくお願い申し上げます。​

Q1: まずは相談したいのですが、どうすればいいでしょうか?

お電話(06-7878-5748)またはWebのお問い合わせフォームよりご連絡ください。

Q2: 設計・施工にどれくらいの期間がかかりますか?

設計に2ヵ月、施工に2ヵ月、トータルで最短4ヵ月が目安です。ただし、事前のプレゼンテーションや竣工後の厚生局の申請期間(約1か月)も考慮し、開業予定日までに余裕を持ってご相談いただくことをおすすめします。

Q3: 物件がまだ決まっていないのですが、相談できますか?

はい、もちろんです。クリニックに適さない物件もございますので、物件選びのポイントなどを事前にアドバイスいたします。

Q4: 物件探しからお願いすることは可能ですか?

はい、可能です。物件探しから店舗デザイン・内装工事までをスムーズに行えます。

Q5: 見積もりは有料ですか?

いいえ、無料です。契約するまでは料金は一切発生いたしませんので、お気軽にご相談ください。

Q6: 図面を見てもよくわかりません。

プレゼンテーションの際に、建物の外観や室内を立体的に描いた「パース」と呼ばれる透視図をご用意いたします。立体的に表現することで、図面ではわかりにくい全体の完成予想がイメージしやすくなります。

Q7: 工事費以外にどのような費用が必要ですか?

デザイン費や開業コンサルティング費など、施工に係る費用以外の費用は一切頂いておりません。先生のご要望に応じて、医療器メーカーや薬局等のご案内も可能ですので、お気軽にご相談ください。その他の諸費用については、公式ウェブサイトの該当ページをご参照ください。

Q8: どのように料金をお支払いしますか?

契約締結時に50%、工事の中間時に25%、引き渡し後に25%のお支払いをお願いしております。

Q9: 対応地域を教えてください。

関西2府4県を中心に対応しております。その他の地域でも、当社より車で2時間以内の場所であれば対応可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

Q10: アフターメンテナンスは対応してくれますか?

はい、小さな不具合から数十年後のリフォームまで、お気軽にご連絡・ご相談ください。責任を持って対応させていただきます。

Q11: 医療機器の導入も相談できるのでしょうか?またどの程度の医療機器の取り扱いが可能ですか?

CDCでは高度管理医療機器の販売業を取得している導入専門の窓口を持っています。必要に応じた機器の取り扱いが可能ですのでお気軽にご相談ください。

Q12: WEBサイトの作成や印刷物の手配もお願い出来ますか?

はい、お任せ下さい。WEBや印刷物に関しまして専門スタッフやWEBデザイナーがご対応させて頂きます。

Q13: OA機器やITインフラの相談も可能でしょうか?

はい、可能です。専門のスタッフがご要望をお聞きし、最適なソリューションをご提案させて頂きます。

PAGE TOP